【初心者向け】NFTとは?人気の理由と「始め方」をまるっと解説します

悩む人

最近よく聞く「NFT」ってなに?詳しく教えて!

こういった疑問にお答えします。

  • この記事の内容

・NFT(エヌ・エフ・ティ)とは?
・NFTが話題になる理由
・NFTの始め方

・NFTの稼ぎ方

※本記事のリンクには広告がふくまれています

  • 信頼性

筆者も実際にNFTを購入したりメタバースで遊んでみたり、WEB3.0をリアルに体感中です。知識ゼロからのスタートで現在の運用額は7桁。これから始めてみたい方の気持ちがよくわかるかと。


ちなみに、僕が手にしたNFTは購入当時から現在60倍以上の価格となっています😅


上記ツイートした時はまだ、0.8ETHでしたが、実はさらに価格が上がり現在は2.2ETH。日々新記録を更新し続けている状況です。

価格が2.2ETHというと、日本円に換算した場合、約45万円



中にはこの1体45万円ほどのNFTを数百体と購入した人もいるわけで、数千万という含み益を出している人も実在しています。

当然、この沸騰ぶりに多くの企業や著名人などが参入し始めています。

たまる

最近では元ジャニーズの「滝沢秀明」さんもNFTを開始されましたよ!

とはいえ、まだまだ日本でのNFTブームは始まったばかり。現時点の日本国内でのNFT参加者は20,000人弱です

  • 日本でのNFTブームはこれから!

この記事を読んでいるということはあなたもすでに先行者ですね☺️

この記事でわかること!

NFTのメリット・デメリット
NFTを始める前に「リスク」
知識ゼロからNFTを始める方法

完全初心者でもわかるよう、言葉の説明を交えて解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

それではいってみましょう!

※本記事のリンクには広告がふくまれています

もくじ

NFTとは?

NFTというのは、「Non Fungible Token(ノン・ファンジブル・トークン)」の略称です。

直訳すると「非代替性(ひだいたいせい)トークン」ですが、

一言で説明するなら、

  • 「世界に一つだけの」を表現する技術

例をもとにその技術をカンタンに説明しますね。

たとえば、空港で“航空券”を拾ったとしましょう。

それでも航空券には、搭乗日時・席番号・個人情報まで記載されているので、拾ったからとはいえ他人が使えるものではありません。

つまり、航空券も「非代替性の権利」といえます。

このように実際に手にできるものであれば、個人を特定できる情報を記載することで「本物」として証明できます。それは、昔も今もかわりませんね。

しかし、デジタルデータではどうでしょうか。

簡単にコピー・改ざんができてしまうため、そこには資産価値は生まれない。というのが今までの常識でした。

しかし、仮想通貨と同じように、ブロックチェーン上で発行される「NFT」が登場したことで、デジタルデータに非代替性の権利を与えることが可能になったのです。

つまり、世界に1つだけという「唯一性」が証明できることで、デジタルデータも美術品と同じように、資産価値が生まれたということになります。

※ブロックチェーンとは|すべての取引履歴を正確に記録し、リアルタイムに公開する技術のこと

1つ事例をご覧ください。

出典:Instagram

このイラストを見て「あ!」と思うならあなたはNFTについてアンテナを張っている「少数派」かもしれません。

多くの人は「なにこれ?子供の落書き?」という反応がほとんどではないでしょうか。

実はこれ。日本の小学生が夏休みの自由研究で書いた「NFTアート」作品です。

実際に落札された価値はというと・・・

  • 1枚の最高販売価格が170万円

170万円で売買されたイラストは、左下のクモのようなイラストです。作者は現在もこういった作品を何百枚と出品し、売買されています。

日テレニュースでも、このイラストの作者である「Zombie Zoo Keeper」氏がとりあげられるなど、その注目度は日に日に高まっています。

出典:Twitter

動きの早い「古坂大魔王氏」もさっそくZombie Zoo Keeper氏とのコラボを発表。

取引所では「Piko ZOO」の名で販売されています。

たまる

子供に描いてもらった絵が1枚170万円!夢がありますよね。

それではなぜ、有名人がコラボをしたり、NFTアートに170万円も出して購入する人がいるのでしょうか。

その理由は「儲かるから」。

と、言ってしまえばそれまでなので、もう少し解像度をあげて説明するとこんな感じです。

  1. 唯一無二の証明ができる
  2. 世界中の誰でも販売・購入ができる
  3. アートの価値が上がる可能性がある
  4. 仲間が増える

1つずつ解説していきます。

唯一無二の証明ができる

先述した通り、デジタルデータをNFT化することで「唯一性」を担保できるようになりました。

つまり、子供が描いたデジタルデータをNFT化したことで、同じものが2つと無いという希少性を生み、デジタルデータに資産価値が付いたのです。

世界中の誰でも購入・販売ができる

上記で紹介した「Zombie Zoo Keeper」氏が販売までにいたった経緯を事例として見ていきましょう。

ある日のこと。

12歳の子供が「おかしなクジラたち」というNFTアートを作成し、およそ4000万円を稼いだ

こんなニュースを見た「Zombie Zoo Keeper氏」は、すぐさまお母さんにこういったそうです。

  • ぼくもやってみたい!

その言葉聞いたお母さんは、その日のうちにNFTを売買できるマーケットプレイスでアカウントを作成し、夏休みの課題としてやってみることを提案しました。

たまる

さっと動けるお母さんが一番すごいかもですが笑

そして、その年(小三)の夏休み。

自由研究としてiPadでイラストを描き、さっそくNFTアートとして販売。

すると、販売から一週間ほど経った時、アメリカの有名プロデューサー「Trevor McFedries氏」が、Zombie Zoo Keeper氏が描いたイラストを購入してくれたのです。

Trevor McFedries氏

Trevor McFedries氏は、ケイティペリーやクリス・ブラウンなどのプロデュースしていたことでも有名な敏腕プロデューサーです。

そんなMcFedries氏が、Zombie Zoo Keeper氏のイラストを購入した直後に以下のツイートをしました。

「We love @ZombieZooArt」

twitter

Trevor McFedries氏がこう呟いたことで、またたくまにツイートが拡散され、イラストの落札数は急増。

このことをきっかけに「Zombie Zoo Keeper氏」の注目度が爆上げしたということです。

たまる

このことからも、NFTのマーケットは日本だけではなく、全世界が販売・購入相手だということがよくわかりますね。

アートの価値が上がる可能性がある

ここではマイク・ウィンケルマン氏の事例を見ながら解説していきます。

出典:NFTマーケットプレイス

これは、NFTアーティストのマイク・ウィンケルマン氏が作った「CROSSROAD#1/1」というデジタル作品です。

そして、下記は「CROSSROAD#1/1」が約7億円で落札された時に、販売所であるニフティゲートウェイが投稿したツイートです。

記録的な価格で落札されたことに加え、「歴史は作られた」とつづられています。

この作品は、ドナルドトランプ元大統領を風刺した作品だったことで、大統領選挙後に注目を浴び、一気に値を上げました。

さらに、マイク・ウィンケルマン氏は「EVERYDAYS:THE FIRST 5000 DAYS」と題したデジタルアート作品も出品しています。

その落札価格は、なんと75億円。(NFT売買額最高値)

たまる

もう想像をこえる金額ですよね。笑

しかし、理解しておくべきことは、NFT化されたデジタルデータの作品が、75億円で売買されたという事実です。

これは歴史的にもすごいことでして、デジタルデータが本当に唯一無二として証明できることが、公の場で認められたということなのです。

さらに、日本の芝犬の画像が・・・

  • 芝犬の写真が4億円

柴犬「Kabosuちゃん」の写真データ

「Zora」というNFTオークションサイトで約400万ドル(日本円にして約4億円)で落札されました。(2021年6月11日)

たまる

芝犬の写真が4億円なんてなかなか信じられませんよね・・

こうして自分達の知らないところでは、すでにNFT市場が拡大し、売買も急速に進んでいたりします。

ここで値上がりする理由を解説しておきますね

値上がりする2つの理由

  1. 唯一無二を証明できるので高値で売買される
  2. NFTにより2次流通にロイヤリティを設けられる

1つずつみていきましょう。

唯一無二を証明できるので高値で売買される

上記、マイク・ウィンケルマン氏の事例の通りです。

75億で落札されるなど、すでにNFTの信頼は公にも担保されているのではないでしょうか。

NFTは2次流通にロイヤリティを設けられる

この「ロイヤリティを設けられる」というのは1つの革命です。

たとえば、好きなミュージシャンのアルバムを買ったとします。

アルバムが購入されれば、ミュージシャンには印税という報酬が入りますよね。ここはすでに理解している人も多いと思います。

では、この購入されたアルバムが2次流通(メルカリなど)で売られた場合はどうでしょうか。

1つ事例をみてみましょう。

購入者が3000円で買ったアルバムを、メルカリで2500円で販売。

すると、初めの購入者は500円でそのCDを楽しめたことになりますね。この連鎖が続く限り、購入者たちはお得に音楽を楽しめるわけです。

しかし、その反面。メルカリで販売するなどの2次流通ではアーティストには1円も入らないという問題がのこります

そこで、その問題を解決できるのが「NFT」なのです。

  • NFTが救世主?!

なぜなら、NFT化されたアルバムは、2次流通でロイヤリティ(使用料)を設定できます

さらに、そのロイヤリティはNFT作成者が「売買時に使用料として10%をもらう」といったように、受け取る金額を自由に設定できるのです。

たとえば、10%のロイヤリティを設定した場合、先ほどの3000円で購入したアルバムが2500円で売買されると、

2500円の10%で250円がアーティストに支払われる。といった具合です。

以下よくある質問です。

転売するたびに値下がりする場合はどうなる?

余るほどアルバムの在庫がある場合、転売するたびに値下がりしていきますよね。そうなると、ロイヤリティとはいえ、アーティストに入るお金も自然と減少してしまいます。(入らないよりはいいのですが)そこで、もう1つの事例をみてみましょう。

転売するたびに値上がりする場合はどうなる?

たとえば、NFT化されたアルバムが日本で10枚しか販売されない希少性の高いものだとどうでしょう。

きっと、僕も私もとアルバムが欲しい人(需要)が増え、在庫(供給)が少ない状態になります。

そうなると、当然10枚のアルバムは高いお金を払っても手に入れたいという人が増えるので、その価格はたちまちにして上がっていくでしょう。

3000円のアルバムが、5000円→10000円→50000円というように転売するたびにその価格は上がります。

たまる

つまり転売されるたびにアーティストに値上がりした分のロイヤリティが入り続けるということなのです!

このように、NFTを使うことでアーティストにも画期的な売買ができるようになったということです。

これはもう。革命ですよね。

仲間ができる

僕は「NINJADAO」を中心に参加・活動しています!

NINJADAOは現在67000人を超える日本一のDAOコミュニティです。コミュニティ内では日々様々なディスカッションがされていたり、参加者の挑戦をみんなで支え・高め合う文化ができあがっています。

各々のスキルだけではなく、人としても素晴らしい方々が集まっているので、これからNFTを始めようと思っているなら入会必至ですよ☺️

【NFTの始め方】購入方法・手順を解説!

NFTを購入・販売する手順は5つ!!

  1. 口座開設をする【無料】
  2. Metamask(メタマスク)でウォレットを開設
  3. Metamask(メタマスク)に仮想通貨(イーサリアム)を送金
  4. NFTマーケットプレイス(オープンシー)に登録
  5. オープンシーでNFTを販売・購入する

それでは、順にみていきましょう。

【NFTの始め方】:①口座開設をする

NFTをはじめるには仮想通貨のイーサリアム(ETH)というものが必要です。

NFTを売買するために僕も利用しているのは、国内の暗号資産取引所のコインチェックです。

日本国内で暗号資産取引高1位の実績
スマホアプリで管理ができる
取り扱いの仮想通貨の種類が豊富

コインチェック

もちろん。口座開設は無料です。

僕的には、操作が簡単なところが気に入ってます。シンプルが一番です。

口座開設は、10分もあれば完了するので、まずはサクッとやっておきましょう。

>>コインチェッのク公式サイトはこちら

たまる

審査に1週間程度かかるので、まずは申し込みまで完了させておきましょう!

くわしいコインチェックの口座開設手順は次の記事で解説しています。

口座開設ができたらイーサリアム(ETH)を買おう

先述している通り、NFTの売買にはイーサリアムが必要です。

理由は2つです。

ブロックチェーン上で流通できる通貨は仮想通貨のみ
NFTマーケットプレイスの多くはイーサリアムを専用通貨にしている

口座開設ができたら5,000円ぐらいは入金しておくとよいでしょう。

コインチェックでイーサリアム(ETH)を買う手順は、次の記事でくわしく開設しています。

たまる

ブックマークして読みながら進めれば失敗せずに設定できますよ!

実際にNFTを売買するときは、購入費用だけではなく手数料(ガス代)がかかります。この価格は都度変動するものです。やりとりには手数料がかかることは覚えておきましょう。

NFTのやり方:②Metamask(メタマスク)でウォレットを開設

ウォレットとは仮想通貨を管理するためのお財布的なものです。

NFTを売買するために、このお財布(ウォレット)に仮想通貨を入れておきます。

ざっくり手順は3つです。

  1. Metamask(メタマスク)のインストール
  2. ウォレットをつくる
  3. 暗号キー確認

>>メタマスクの公式サイトはこちら

Metamask(メタマスク)のインストール手順と設定方法は次の記事で開設しています。

たまる

ブックマークして読み進めれば失敗せずに設定できますよ!

Metamask(メタマスク)利用の注意点

Metamask(メタマスク)をはじめることで注意することは2つあります。

 仮想通貨の価格変動
 詐欺被害

  • 1つ目は仮想通貨の価格変動

NFT売買では使用しませんが、ビットコインなどの仮想通貨は価格変動が大きいです。

短期売買目的で購入する場合は、リスクが大きくなることに注意しましょう。

価格変動が大きいビットコインでも、その将来性を信じガチホ(長期で保有)するのであれば話は別です。この先さらに価値が上がるともいわれて言われていますね。(こればかりは自分の目を信じるしかありません)

  • 詐欺被害

さらに注意点としてあげられるのが「詐欺被害」です。

詐欺の一例としては、お財布として登録したMetamask(メタマスク)のサイトが、そもそも巧妙につくられたニセモノだったという詐欺が起こりました。

これは実際に起こった詐欺被害なので注意しなければなりません。

被害者はグーグル検索からニセモノサイトに入ってしまったということでした。

もちろん。当ブログのリンクは僕も実際に使っているものなので安心です。ブックマークをしてつかってみてください。

当ブログ公開のMetamask(メタマスク)リンクは本物です。ニセモノサイトは巧妙に作られているので容易に検索から入る際には十分注意してくださいね。

Metamask(メタマスク)では暗号キーといわれる「シークレットバックアップフレーズ」というものがあります。これはウォレットの鍵になるので、どんなに親しい人でも決して教えてはいけません。オンライン上ではなく、メモをして大切に保管しておくことをおすすめします。

【NFTの始め方】:③Metamask(メタマスク)に仮想通貨(イーサリアム)を送金

ここまでくれば「NFTのやり方」も中盤!

Metamask(メタマスク)でウォレットを作れたら、すでにコインチェックで用意したイーサリアム(ETH)を送金していきます。

送金する手順は3つ

  1. コインチェックにログイン
  2. Metamask(メタマスク)のウォレットアドレスを登録
  3. Metamask(メタマスク)のウォレットにイーサリアム(ETH)を送金

ウォレットにイーサリアム(ETH)をいれるとNFTだけでなく話題のメタバースやゲームなど、いろいろなサービスに接続可能になります。

送金する場合に絶対に注意すべき2つのこと

  • いろいろなネットワークを使わない
  • 金額が大きいなら必ずテストをする

一言でいうと「セルフGOX」というのですが、上記を守らずに間違って送金した場合、送金したイーサリアムは消えて無くなることになります。

ここではわからなくても大丈夫です。こういう注意点があるということぐらいでOK。詳しくは下記の「送金手順の解説記事」でやさしく説明しますね。

送金の手順と設定方法は次の記事で解説しています。

たまる

もくじで「メタマスクに送金する手順」をタップしてみてください!

【NFTの始め方】:④NFTマーケットプレイス(オープンシー)に登録

いよいよNFTをはじめるためのイーサリアム(ETH)がお財布に入りました。

ここからは実際にNFTを売買するNFT取引所、オープンシー(OpenSea)の登録をしていきます。

ちなみに、オープンシー(OpenSea)は、NFTを売買する取引所としては世界最大のマーケットプレイスです。

このグラフは「世界のNFT購入者が何の取引所を利用しているか」というものです。

ここにはオープンシー(OpenSea)をはじめ、全部で5つの取引所を比較しています。

もう比べる理由がないぐらい、世界のNFT購入者はオープンシー(OpenSea)を利用していることがわかりますね。

もちろん。アカウントの登録は無料です。

このオープンシー(OpenSea)でも偽サイトが存在しているとの報告がされているので、下記の公式サイトのリンクから進めるようにしてください。

>> OpenSeaの公式サイトはこちら

オープンシー(OpenSea)のアカウントの登録手順

  1. OpenSea公式ページにアクセス
  2. 「作成」を押して、アカウントを作成
  3. 「My Account Settings」を選択
  4. 「Sign In」▶︎ MetaMaskアカウントを接続
  5. 「署名の要求」▶︎ 「署名」をクリック
  6. プロフィールとメールアドレスを登録する

ここはほんの数分で完了するのでこのまま説明しますね。

  • OpenSea公式ページにアクセス

まずはOpenSea公式ページにアクセスしましょう。(下のURLは安全なので安心してください)

>> OpenSeaの公式サイトはこちら

クリックすると以下の画面に移動します。

この「Create=作成」をクリック以下のページに移動します。

  • OpenSeaアカウントを作成し、MetaMaskを接続する

赤枠のMetaMaskをクリックするとMetaMaskサイトが起動するので「署名」をします。

この署名が完了するとOpenSeaとMetaMaskの接続は完了です。

  • プロフィールとメールアドレスを登録・認証して完了

「Settings」をクリックすると、入力画面に移動します。

ユーザーネームに名前(本名でなくても大丈夫です)を入力し、「Save」をクリックします。

すると、登録したメールアドレスに認証メールが届きます。

「VERIFY MY EMAIL」をクリック。これでOpenSeaのアカウント作成は全て完了です。

OpenSeaに戻りましょう。いよいよNFTの売買が可能です!

【NFTの始め方】:⑤オープンシーでNFTを販売・購入する方法

ようやくNFTを売買するところまできましたね。

ここからは、NFTの買い方をみていきます。

手順は2ステップで完了です。

  1. 登録したオープンシーにアクセス
  2. 好きなNFTを購入する

おおまかに言えばこの2ステップで購入ができます。

しかし、注意しておきたいこともあるので、買うときには以下のポイントを理解しておきましょう。

・NFTの便利な探し方
・作品の買い方
・ニセモノの見分け方
・NFT購入の注意点

この4つのポイントを押さえておけばOKです!

次の記事でくわしく解説しています。

  • NFTの販売方法

NFTを実際に販売する手順です。

・NFTコレクションを作る
・作成した作品を「mint(ミント)」する
・NFTを出品・販売する

販売はざっくり3ステップで完了です。

しかし、これからNFTをはじめるのであれば、まずは少額(数百円のもの)でいいので実際に購入してみることをおすすめします。

NFTを所有することで沢山の学びがあります。

買う方法・手順は、次の記事でくわしく解説しています。

気になる方もいるかもなので、ここからはNFTは稼げるの?といった疑問について解説していきます!

NFTを活用した稼ぎ方とは?

NFTで「稼ぐ」方法は3つです。

・NFTへ投資する
・NFTを販売する
・NFTゲームで稼ぐ

  • 稼ぎ方その1:NFTへ投資

NFTで稼ぐといった場合にもっともポピュラーな方法です。

・価値があがりそうなNFTを買い、値が上がった時に売る

これだけです。

とはいえイメージがつきにくいと思うので、一つ実例の紹介です。

先日に僕が買ったNFTです。

わかる人にはわかるけど、ほとんどの人は「えっパンダ?😅」と言った感じではないでしょうか。名前は

  • Leeleeちゃん🐼

こちらのNFTは、日本のNFT市場を牽引するイケハヤ氏が総指揮をとり2022日5月15日に発表された「 CryptoNinja Partners(クリプト忍者パートナーズ)以下CNP」というNFTコレクションです。

現在日本でも3000人以上の人が購入していますが、感度の高いEXILEの関口メンディー氏も購入してたりします。

さらにすごいのは、この「CNP」コレクションの値上がりです。

僕が購入した時の価格は0.035ETH(73.53ドル)。

そして、購入からたったの6日でこの価格です

赤枠は「フロア価格」といって現在取引されている「最安価格」になります。

つまり、今売りに出した場合は、ほぼこの価格以上で売れると判断できるので、

0.098ETH(194.41ドル)で僕が購入したLeeleeちゃんを売った場合の利益をざっと計算してみると・・・

現在の価格:0.098ETH – 購入価格:0.035ETH.

その差は0.063ETHになります。

これを日本円換算してみると、

なんと、たったの6日で16,101円の利益を出せる結果になりました!

上記は「6日」の結果ですが、ここから約半年が経ちどうなったかというと・・

現在の価格はなんと「2.2ETH(2023.1.18時点)」

日本円にすると、

たまる

なんと約45万円にも!!

ちなみに僕は、まだまだCNPが値上がりすると思うのでもちろんガチホです!

CNPが値上がりする理由はこちらにまとめました!併せてご覧ください。

  • 稼ぎ方その2:NFTの販売

自分で撮った写真や、描いたイラストをNFTとして販売する方法です。

・イラストを描くのが得意
・センスのよい写真を撮れる

・絵を描くのが好きな子供がいる

このような人たちはNFTの世界でも一花咲かせる可能性があります。

NFTブームが到来してまだ半年足らずなので、クオリティの高い作品も少ないのが現状です。

あなたが描いた作品が高品質であれば、1枚数十万円で売れることも珍しくないのです。

できる限り損はしたくない!そんな人は「投資」ではなく、この「販売」がおすすめ。まずは自分で販売してみてNFTの理解を深めていきましょう。

NFTの販売方法も本記事の後半でまとめています。

  • 稼ぎ方その3:NFTゲームで稼ぐ

その名の通り、ゲームプレイをして稼ぐ方法です。

・NFTゲームをする
・ゲームの中で、希少なアイテムをゲットする

・希少アイテムをNFTマーケットで販売する

フィリピンなどではNFTゲームのみで生計を立てている人もいます。実はすでに日本にも存在しています。

以下はNFTゲームの代表格である「Axie Infinity アクシー・インフィニティ」という育成ゲームです。

基本的にはアクシーというモンスターをあつめて戦わせるゲームです。

2018年に誕生したアクシー・インフィニティはゲーム内で仮想通貨を入手できたり、ブリーダーとして卵を産ませて売買できたりすることができ、「稼げるゲーム」として人気を集めています。

ゲーム内のキャラクターはじめに3体(約16万円)購入がスタートの条件となります。

ゲーム好きの人にはおすすめですが、こちらはプレイをはじめる初期費用としてはじめの3体を揃える費用がかかります。

たまる

正直、相当なゲーム好きでない限り、NFT初心者には少しハードルが高いかもです!

ここまで、いくつかNFTで稼ぐ一例を紹介してきました。

とはいえ、NFTに関わる際に「稼ぐ」という目的だけわけではつまらないものになってしまうかもです。

NFTを最大限楽しむコツは、コミュニティに積極的に参加するということかと。

NFTは必ず誰かが作ったものですよね。

その誰かを全力で応援してみたり、その誰かが属しているコミュニティを一緒に盛り上げたり、NFTは稼ぐ以外の魅力に溢れています。

NFTについてよくある質問

ここではNFTを覚えたてのあなたが、知っておくと便利なよくある質問をまとめました。

よくある質問:NFTって詐欺があるの?

はい。実際に詐欺も起こっています。

  • 詐欺の一例

購入しようとしたNFTマーケットプレイスが、そもそも巧妙につくられたニセモノだったということで入金した仮想通貨が盗まれてしまったという詐欺が起こりました。

それだけ聞くと、ちょっと怖すぎですよね。

でもよく考えてみると、詐欺はNFTに限らず、インターネットでも電話でも行われています。まずはその対策を知ることが必要なのではないでしょうか。

実は、事例のような詐欺は防げます。

防ぐ方法は簡単でして、アカウント作成など初めてサイトへアクセスするときは、グーグル検索を使わないということです。(信頼できるサイト・ブログから行くようにしましょう)

たまる

もちろん。僕のブログも安心ですよ!

よくある質問:NFTはどんな問題があるの?

問題として考えられているのは以下です。

・環境への問題
・法整備の問題
・ニセモノ販売の問題

  • 環境への問題

現時点でNFTで使っているイーサリアム(ETH)の商品電力は、ビットコインの5〜10分の1と言われています。

さらに今後予定しているアップデートで消費電力はさらに軽減される予定。

たまる

それほど心配するものでは無くなりそうですね

  • 法整備の問題

先述しているとおり、NFTが本格的な盛り上がりを見せているのは2021年の夏頃です。

そのため、法整備がテクノロジーのスピードに追いついていないという感じです。

本来、株式市場のように高額売買が行われる以上、細かな法整備は必要ですよね。

しかしビットコインなど比較的に古い仮想通貨においても、まだまだ法的整備が整っていないのが現状です。

たまる

つまり最低限の知識を身につけて、自分の身は自分で守るのが一番!

  • ニセモノ販売の問題

NFT市場にはニセモノも出回っています。

あの有名な作品がこんな価格で買えるの? ←こんなことは100%ありえません。笑

詳しい確認方法は、「NFTを購入する際の3つの注意点」で解説しています。

たまる

はじめてなら、まずはNFTに慣れることが最初のステップです。まずは少額購入からスタートしてみてくださいね

最後に

NFTの解説はいかがしたか?

参考になっていましたら嬉しい限りです。

でも実は・・・ここまで読んだ100人のうち、97人は「読んだだけ」で終わってしまいます。

チャンスを掴めるかどうかはあなた次第!ぜひ行動してみましょう!

>>NFTの始め方を見てみる

>>コインチェックで暗号資産を準備する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

「CNP」を買ったらどうなる?ホルダーになってわかったこと【人気の理由も解説】 | 貯まる家計術ブログ へ返信する コメントをキャンセル

もくじ