【マネるだけでOK!】OpenSea(オープンシー)でNFTを買う手順を徹底解説【失敗なし】

悩む人

オープンシーでNFTを買ってみたいけどどうやるの?安全な手順を教えてほしい

こういった悩みを解決いたします。

  • 信頼性

ぼくも超初心者からNFTをスタートしました。きっとあなたが感じる不安や悩みを理解できるはず。実際に僕が失敗せずに始められた方法のみご紹介しています。安心して読み進めてくださいね!

この記事は、オープンシーでNFTを買ってみたい初心者に向けた内容です。

「とりあえず失敗はしたくない!」

初めてであればそう思いますよね。当時の僕も同じです。

でも安心してください。

この記事をマネるだけで、あなたも安全にNFTを手にし、PFP(プロフィール画像)にすることができますよ!

  • この記事でわかること

・オープンシー(OpenSea)でNFTを買う手順
・オープンシー(OpenSea)でNFTを買う時の注意点

たまる

注意点も合わせて解説しているので、1つずつ確認しながら進めていきましょう!

  • NFT購入の準備は終わってますか?
    ※本章では以下の事前準備が完了している前提で進めていきます。

初心者必須のコインチェックで口座開設
メタマスクでウォレットを開設
メタマスクにイーサリアムを送金

完了していれば、このまま読み進めていきましょう!

もくじ

【簡単】オープンシー(OpenSea)でNFTを買う手順

それでは、オープンシーでNFTを買う手順をみていきましょう。

買う手順は以下の通りです。

  1. オープンシー公式サイトへアクセス
  2. NFTの探し方・選び方
  3. NFTを購入する

STEP1:オープンシー公式サイトへアクセス

はじめにオープンシー公式サイトへアクセスします。

>>OpenSeaの公式サイトはこちら

STEP2:NFTの探し方・選び方

NFTを探す方法は、あくまであなたの好みによるのでルールはありません。

ここではよく使われている2つの探し方販売方式について解説していきます。

2つの探し方は以下の通りです。

  1. 検索窓から探す
  2. ランキングから選ぶ

検索窓から探す

たまる

検索はすでに買いたいアーティストが決まっている場合に便利です

事例として、僕が探す場合はこんな感じです。

お気に入りのアーティストは、世界で活躍している日本人フォトグラファーの「RK(rkrkrk)」氏です。

検索窓に以下のように入力します。

すると、RK氏の出品している作品が一覧表示されます。

たまる

そうそう。一目でわかるRK氏の世界観!好きなんですよね。

続いて、写真の下にある「rkrkrk Collection」をクリックしてみましょう。

「rkrkrk Collection」は、RK氏のOpenSeaでのアカウント名になります。

すると、RK氏のページに移動し、

現在の取引履歴など細かく見ることもできます。

  • 表示の意味

・items(アイテム)
・owners(所有者)
・floor price(最低料金)
・volume traded(取引量)

スクロールして、買いたい作品をクリックします。

すると、「Make offer(申し出する)」というボタンが表示されています。

申し出する=交渉するの認識でOKです。

つまり交渉のみ受けつけますよ。という状態です。

安く交渉するのか、高く交渉するのかはあなた次第です。中には交渉して1ETHも安く手に入れた事例などもありますが、全く相手にしてもらえないこともザラにあります。

ここで「販売方式」についても理解しておきましょう。

OpenSeaでの販売方式

たまる

販売方式は出品者が自由に決められるものです

  • OpenSeaの販売方式は3つ

・固定価格(提示額)での購入
・オークション形式での購入
・オファー形式での購入

購入者はこの販売方式をみて、すぐ帰るのか、オファーしないと買えないのかなどを判断します。

1つずつみてみましょう。

  • 固定価格(提示額)での購入

次の画像のように「Buy now(買う)」というボタンが表示されています。

よく見ると、「Buynow(買う)」のとなりに「Make offer(申し出する)」ボタンがありますね。

この例ですと、選択肢は2つです。

・2.2ETHですぐに購入する
・Make offerを押し、価格交渉をする

出品価格より安い価格で交渉成立する場合は、購入者に一定の社会的影響力がある場合が多いようです。(例えば有名人とかは影響力がありますよね。こんな感じです。)

  • オークション形式での購入

OpenSeaでは、オークション形式でNFTを販売していることもあります。

オークションは2種類の方法に分かれます。

  • イングリッシュオークション

はじめは低価格からのスタートです。徐々に価格を上げ、最も高値をつけた買いてが購入することができます。

  • ダッチオークション

はじめは高い価格からのスタートです。徐々に価格を下げ、最初に買い手がついた価格で落札されます。

オークションの場合は、次の画像のように「Place bid(入札)」ボタンが表示されています。

  • オファー形式での購入

RK氏の作品でも解説した「Make offer(申し出する)」方法です。

基本的に出品者は「売りに出していない」状態です。

オファー(価格の申し出)をして、出品者が承認してくれれば、購入することができます。

検索の種類と並び替え機能

販売方式がわかったところで、検索の種類と並び替えの機能を見ながら、ランキング検索の手順をみていきましょう。

OpenSeaではさまざまなフィルタをかけ、検索することができます。

  • 検索フィルターの種類

・Status(販売状態)
・Price(価格)
・Collections(コレクション)
・Chains(チェーン)
・Categories(カテゴリー)
・On Sale In(販売中の通貨)

  • 並び替えの種類

OpenSeaにはたくさんの並び替え機能が用意されています。

次の画像の1をクリックすると2が表示されます。

翻訳すると以下の通りです。

・Recently Listed (最近掲載したNFT)
・Recently Created (最近作成した
NFT
・Recently Sold (最近販売された
NFT
・Recently Received (最近受け取った
NFT
・Ending Soon (終了間近の
NFT
・Price:Low to High (安い価格から高い価格へ)
・Price:High to Low (
高い価格から安い価格へ)
・Highest Last Sale (最高最終販売価格)

たまる

とりあえずはじめは安いもの!なら「Price:Low to High 」を選びましょう。

これで販売方式と検索方法がわかりましたね。

最後に、ランキング検索をみてみましょう。

ランキングから選ぶ

たまる

今の流行りをチェックするためにも役立ちます!

ランキングから選ぶのは簡単でして、OpenSea公式サイトへアクセスし「❶Stats」→「❷Rankings」をクリックすれば確認できます。

すると、次の画像のようにランキング一覧が表示されます。

  • 赤枠の解説

Last7 days(絞りこむ期間を選択)
All categories(NFTカテゴリーを選択)
All chains(通貨を選択)

  • 気に入ったものがあればお気に入り保存

作品をみていると、「これはいいな〜」というのが出てくると思います。

そんな時、作品下のハートマークをクリックしてお気に入り保存をしておきます。

「Favorites」でお気に入り一覧を確認できます。

つづいて、購入の手順です。とはいえ難しいことはなく、簡単です。

NFTを購入する

まずは基本的な固定価格(提示額)での購入手順をみていきましょう。

  • 固定価格(提示額)での購入
STEP
買いたい作品の販売ページで「Buy now」をクリック
STEP
「Confirm checkout」をクリック

ここで「Confirm checkout」をクリック→署名をして購入します。

ちなみに、こちらのボタンを押せる人は購入できる金額がウォレットに入っている場合です

たまる

一般人の僕には88ETH(約2800万円)は買えません・・泣

  • ・オークション形式での購入
STEP
買いたい作品の販売ページで「Place bid(入札する)」をクリック
STEP
「Confirm checkout」をクリック

ここで「Confirm checkout」をクリック→署名をして購入します。

ちなみに、こちらのボタンを押せる人は購入できる金額がウォレットに入っている場合です

たまる

一般人の僕には88ETH(約2800万円)は買えません・・泣

NFTを購入する際の3つの注意点

この章ではNFTを購入する際に気をつけたい3つの注意点をご紹介します。

・法整備について
・偽物の作品がある
・作品の価格が変動する可能性もある

順番にみていきましょう。

check
法整備について

NFTの取引が爆発的に増加しはじめたのは2021年に入ってからです。デジタル資産ということもあり、法的にはまだまだ曖昧な点もあります。

とはいえ、法的な「未整備」について考えるのであれば、それはNFTに限った話ではありません。(実際に農業などでも曖昧なことが多いので・・)

ビットコインなどの仮想通貨は、法整備よりも技術進歩の方が早いので、基本的にはしっかりと整備されることはないのかと思います。

たまる

リスクはあるものなので、許容範囲かどうか個々人で判断しましょう

Check
偽物の作品がある

Openseaの人気の作品の中には、残念ながら偽物も出回っていることがあります。

でもそれほど心配することはありません。

以下2つの確認で十分対策できます。

  • owners(所有者の数です)
  • volume traded(今までの総取引量です)

あきらかにニセモノの取引量が少ないのが見てわかります。

たまる

このチェック方法を知っていれば簡単に見分けがつきますね

Check
作品の価格が変動する可能性もある

NFT化された作品の中には、数千万や数億円というバブル価格で売買されるものもあります。

現在世界的に注目されている状況であり、NFT化されたアート作品などの価格が「過剰すぎる」といった声も聞こえているようです。

つまり、投機目的(短期売買で利益をねらう方法)では利益を出すのは難しい状況といえるでしょう。

しかし、NFTアートは投機目的だけではありません。

その証拠にNFTの可能性を信じた有名人もこぞってNFTを購入しています。

その目的は「ファッションとして」です。

ここでいうファッションというのは、ヴィトンのバックを持つなら「やっぱり本物がいい」ということです。実際にNFT化されたPFP(プロフィール画像)も同じ現象がおきています。

1つ事例を見てみましょう。

  • ジャスティンビーバー
出典:Instagram

こちらはジャスティンビーバーが、約1.5億円で購入したPFP(プロフィール画像)です。

作品名は「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」というもの。BAYCとは「Yuga Labs」が発表した1万点限定のNFTコレクションです。

とはいえ、用途はPFP(プロフィール画像)です。

プロフィール画像に1.5億円なんて、ありえない?!と思いますよね。

それでもジャスティンビーバーはサクッと購入しています。

その理由は簡単でして、NFT化されたPFP(プロフィール画像)は、唯一無二が証明されています。

この世に同じものが2つとして存在しないわけですから、ジャスティンビーバーが所有していたものというだけで、「欲しい人」や「手に入れて高く売りたい人」が出てきそうですよね。

想像するに、たとえ1.5億円で購入しても、売買益を狙う次のだれかに売ることで、さらに高値で売れると判断したのだと思います。

ご紹介したこのBACY。

実はすでに日本人でも購入している人がいるんです。それが・・

  • 関口メンディーさんNFTを購入
出典:Twitter

抜群の知名度を誇るEXILETRIBEの関口メンディーさんです。

プロフィールアイコンにしているお猿さんがそれですね。

購入価格はなんと2300万。

実際に売買されたOpenSeaを見てると

赤枠に「Owned by MandyGallery」と書かれていますね。

※MandyGalleryというのは関口メンディーさんのOpenSeaアカウント名です

上記のように「今誰が所有権を持っているか」という情報が、世界中の誰でも確認できるというのがNFT最大の特徴です。

たまる

NFTは何百円からでも購入できます。実際に少額ではじめてるだけでも見える景色は変わりますよ。

まとめ

いかがでしたか。

今回は世界最大のNFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」でNFTを買う方法や注意点を解説してきました。

購入する手順は以下の流れですね。

オープンシー公式サイトへアクセス
買いたいNFTを探す
NFTを購入する
NFTを購入する際の3つの注意点

また、NFTの買い方(販売方法)についても解説いたしました。

OpenSeaの3つの販売方式

日本でのNFT市場は世界の取引量に比べると、たったの1%程度です。

これからの成長が期待できるため儲けるチャンスもありますが、ニセモノや法律など注意するべきことも沢山あります。

だからこそしっかりと調べ、自分の許容範囲を超えない程度で、自己責任で購入しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

もくじ